Windows

Windows10でシステム環境変数がグレイアウトしている場合の対処方法

システム開発をおこなう際の環境構築でパスを通す設定が必要になることがありますが、
Windows10のシステム環境変数の設定が下図のように「新規」「編集」「削除」の各ボタンが
グレイアウトしていて設定できない場合があります。

赤枠部分の各ボタンがグレイアウトしていて押すことができない

今回はこのような場合の対処法をシェアしたいと思います。

システム環境変数を有効化する方法

Windows10でシステム環境変数がグレイアウトしている場合、
以下の手順で操作をおこなうことで有効化することができます。

WindowsPowerShellを右クリックしてサブメニューから「管理者として実行」を選択します。

WindowsPowerShellのコマンドプロンプトが開きますので、以下のコマンドを入力します。

Start C:\Windows\system32\rundll32.exe sysdm.cpl, EditEnvironmentVariables

上記のコマンドを実行することにより、システム環境変数の「新規」「編集」「削除」の各ボタンが
有効化されます。

木曜日担当:nishida



Windows11 SE 発表

MicrosoftがWindows11 SEを発表しました。
これはSurface Laptop SEに搭載される、
教育機関向けノートPC専用のOSです。

続きを読む

XamppのMariaDBをMySQLに置き換える方法(2)

開発/検証環境を手軽に構築するためにはXamppの導入は有効ですが、Xamppに含まれるDBが本番サーバーのDBと異なる場合、同じものにあわせて検証をおこなう必要があります。
今回は本番サーバーのDBがMySQLと仮定して、Xamppに含まれているMariaDBをMySQLに置き換える方法をシェアしたいと思います。
本記事は前回の「XamppのMariaDBをMySQLに置き換える方法(1)」の続きです。

続きを読む

XamppのMariaDBをMySQLに置き換える方法(1)

開発/検証環境を手軽に構築するためにはXamppの導入は有効ですが、Xamppに含まれるDBが本番サーバーのDBと異なる場合、同じものにあわせて検証をおこなう必要があります。
今回は本番サーバーのDBがMySQLと仮定して、Xamppに含まれているMariaDBをMySQLに置き換える方法をシェアしたいと思います。

続きを読む

Intel 12世代 Coreシリーズについて

近く発売開始が予想されているIntel社の12世代Coreシリーズは
AppleのM1チップの様にいくつかの高性能コアと
いくつかの高効率コアの組み合わせで構成されているといわれています。

公式サイトにはまだ情報はありません。

低負荷時は高効率コアを使い、負荷が高くなれば高性能コアを使うように
割当を変えるでしょうからアイドル〜低負荷時の電力効率は
既存のCoreシリーズより改善されるでしょう。

高性能コアのクロック数が向上しているらしいので、
逆に高い負荷を継続して与えられるような処理では
今までより冷却性能を要求されるかもしれませんね。

ただ、対応ソケットが変更されたことでマザーボードや
CPUクーラーの買い替えが必要となります。

水曜担当:Tanaka




アプリ関連ニュース

お問い合わせはこちら

お問い合わせ・ご相談はお電話、またはお問い合わせフォームよりお受け付けいたしております。

tel. 06-6454-8833(平日 10:00~17:00)

お問い合わせフォーム