「ラクガキ」を「写真のような絵」にするWeb アプリ
- 2019年6月19日
- 他の話題, Web Service
nvidia から、ディープラーニングの力で
「ラクガキ」を「写真のような絵」にするWeb アプリ
GauGANが公開されていたので少し触ってみました。

このような簡単なラクガキから

このように写真のような絵を自動で描き上げてくれます。
GauGAN を開くと左側に水色と青色に区切られた四角形のキャンバスと、
右側に真っ白な四角形のキャンバスが表示されます。
この状態で二つのキャンバスの間にある右方向の矢印をクリックすると
海と空の絵が右側のキャンバスに表示されます。
画面左端にある空や木、雲などから描画したい要素を選択し
左側のキャンバスになにかを書いてみましょう。
そして中央の矢印を押すと描画したものが右側のキャンバスにも描画されます。
このようにして描きたいものと場所を指定することで簡単に、
写真のような絵が出力できます。

2つのキャンバスの下にある一覧から効果を選択すると
その効果が適用された絵が右側のキャンバスに描画されます。

このように効果の中には写真のような絵になるものだけではなく、
ステンドガラスのような絵が出力される効果などもあります。
絵心の無い私でもリアルな風景画を描くことができました。
水曜担当:Tanaka
tanaka at 2019年06月19日 10:00:19